封筒宛名差し込み印刷(長3)

エクセルデータをワードファイルに差し込み印刷(テンプレートで簡単)


サイトtop
印刷 相模原top
角3封筒宛名印刷縦書き
封筒用エクセル住所録
はがき宛名印刷top
往復はがき宛名印刷
定形・定形外郵便番号枠
Wordへの〒番号枠配置
会社案内

長3封筒への差し込み宛名印刷(縦置き、縦書き)

封筒宛名印刷テンプレート準備中 (長4、角3、角2、角1、角0等)

封筒宛名差し込み印刷見本

印刷仕上がり見本

  • このページでは、封筒縦置き、縦書きになります。
  • 見本に表示されている文字列の枠線は
    テキストボックスの外枠です。
  • 実際の差し込み印刷ファイルでは
    色なしにしています。
  • ファイルはdoc、docx、xls、xlsxを用意しています。

書体、文字サイズ、文字色、レイアウトの変更

  • テキストボックスを移動・削除すれば
    レイアウトの変更ができます。
  • テキストボックス内の文字を選択して、
    文字サイズ・フォント(書体)・色を変更できます。
  • 長3封筒の場合、このままの設定で、
    住所1・25文字、住所2・25文字、住所3・25文字、
    宛名1・25文字、宛名2・20文字、宛名3・18文字
     が枠内に印刷できます。

ダウンロード


ver.長3用Word 住所録Excel
2003以前用長3縦.doc 住所.xls
2007以降用 長3縦.docx 住所.xlsx
 ご使用のオフィスソフトのバージョンに合わせてダウンロードしてください。
 住所録は、長3用をはじめ各封筒サイズに共通です。入力前に説明をご覧ください。

宛名差し込み印刷手順

  • 解説の図はワード2013で作成していますが、
    操作手順は2003以前(doc)、2007以降(docx)も同じです。
1.オフィスソフトのバージョンにあったファイル(ワード・エクセル)をダウンロードし、
  なるべく、同じフォルダに保存する。
  エクセルファイルに住所録データを入力する。
  (ワードファイルは封筒の大きさで選択、住所録(エクセルファイル)は共通)
ワード差し込み印刷手順 1-3
2.ワードファイルを開くワード データ差し込みメッセージ
 ダウンロードして初回起動の時
 右のメッセージが出たら「いいえ」を押す。
3.ワードメニューの
 [差し込み文書]−
 [差し込み印刷の開始]−
 [差し込み印刷ウィザード]を選択
  手順1・2は[次へ]をクリック
  手順3/6で[参照]からファイルを指定

 2回目以降起動時(データファイルを指定したワード文書を保存して終了した次の起動時)は、
 右上のメッセージで「はい」を押すとデータファイルは取り込まれる。
ワード差し込み印刷手順 4-6
4.手順 5/6 までは[次へ]をクリックして進みます。
5.手順 5/6 で印刷状態の確認・宛先の除外ができます。
  宛先の除外・整理は、エクセルファイルで整理する方が簡単だと思われます。
6.手順 6/6 の[印刷]をクリックして、差し込み印刷レコード範囲
  印刷データ範囲を指定する(右図)。
7.印刷ダイアログボックスが表示されるので、
  確認して印刷する。
印刷ダイアログボックス




 プリンタ・設定については下段の
 「印刷機(プリンタ)について」 をご覧ください。



住所欄の半角数字は漢数字に半角英字は全角英字に変換されます。

  • エクセルデータで[3丁目15番1号]と入力すると[三丁目一五番一号](縦書き)になります。
  • 全角算用数字はそのまま印刷されます。
  • 解除するには、テキスト内の文字列を選択して右クリックし、[フィールドの編集]−[フィールドオプション]−[数字を漢数字に変換する]のチェックを外します。

切手・消印位置、郵便番号枠

  • 切手・消印位置、郵便番号枠はヘッダ内に「隠し文字」として置いています。
  • このまま印刷しても、これらの図は印刷されません。
  • 表示されない時は、[Wordのオプション]−[表示]−[隠し文字]に
    チェックを入れると表示されます。
    郵便番号枠は、図(gif)の右上角と封筒の右上角を揃えるとちょうど良いはずです。
    位置はご自分で調整できます。
  • 郵便番号枠を印刷するときは、ヘッダに入り「切手・消印位置」の図を削除し、
    [Wordのオプション]−[表示]−[印刷オプション]−[隠し文字を印刷する]に
    チェックをいれてください。
  • 郵便番号枠の位置は以下の通りです(定形郵便の場合)。

    参考 http://www.post.japanpost.jp/zipcode/zipmanual/p05.html 日本郵便

印刷機(プリンタ)について

  • 直線的に給紙できるプリンタ(背面用紙セット・前面に排紙)が良いでしょう。反転給紙(紙がU字状に搬送される)のプリンタでは、給紙トラブルが起きる可能性が高くなります。
  • 180度回転設定で印刷すると良いでしょう(封筒の底部分から給紙−用紙縦置き)。
  • 定型外封筒の場合はB4プリンタ以上が必要でしょう。A4プリンタでも角3封筒は印刷できるものがあるようです。
  • 本番印刷をする前に、郵便番号位置の確認など、試し印刷をしてください。

このページのファイル等について

  • どなたもダウンロードして封筒宛名印刷にお役立て下さい。
    会員登録・費用の発生などは一切ありません。
    再配布はご遠慮ください。紹介リンクは大歓迎です。
  • ご使用の際、不具合・損害が生じた場合でも、当方では一切の責任を負いません。
    自己責任でご使用ください。ファイルアップロードの際にはウイルスチェックをしています。
  • 不具合などありましたらご連絡いただけるとありがたいです。
    なるべく早く改修いたします。メール 電話042-753-0743
  • 使用されて良い評価を頂けるようでしたら、お友達・世間にご紹介いただけると嬉しいです。

印刷ご発注お待ちしています

  • 当社の得意とする印刷分野は数百枚から数千枚の中・少量印刷です。
  • リソグラフ印刷なので、早い・安い・きれい(オフセットには劣るがそれなりに)な仕上がりです。
  • 詳しくは 印刷トップページ(http://www.windays.jp/print/)からご確認ください。

有)ユニバーサルCS
 相模原市中央区
  淵野辺3-15-1
 Tel.042-753-0743